波佐見陶器市に行って来ました。

2013年4月30日 火曜日

陶器市初日、天気は快晴、午前6時45分諫早自宅発、8時波佐見着、陶器市会場前駐車場は満杯、
今年は例年よりお客さんの出足は早く、より近い所を見つけて駐車、会場まで歩いて3分のところ
いつものことながら白山陶器売り場前は100人位の行列で一杯、こちらは取引をしている藍染窯に直行
お客様さまからの注文品を購入し、今回の目的を達成、それからは150店余りの店舗を見ながら今年の
商品の傾向を観て廻りました。約3時間で研修は終了、次の目的地、川棚町に向かいました。
ここも公洋窯のお客さんで山野草の展示会会場で、三種類の山野草を購入、その時、佐世保のお客様より
ギャラリーは開いていますかの携帯電話で展示会場にお別れし、諫早の自宅に午後1時過ぎに帰り着きました。
陶器市会場の雰囲気を撮ろうと張り切っていたのに、なんとカメラを忘れて大失敗、今回の写真は、購入した
商品を展示するだけになりました。すみません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA