今朝はかねてよりお話を進めておりました諫早市の観光コンベンション協会への
作品展示に行ってきました。この展示場には諫早の名物全てが展示されており
菅牟田焼の手作り陶人形が初めて展示されました。展示スペースが限られており
ほんの一部だけですが、県外からのお客様、ギャラリーに出向くことが出来ない
方々には観ていただけるのではないでしょうか。来年4月には、諫早市内で作陶
されている窯元の作品展がこの場所で開催予定です。楽しみにお待ち下さい。
今朝はかねてよりお話を進めておりました諫早市の観光コンベンション協会への
作品展示に行ってきました。この展示場には諫早の名物全てが展示されており
菅牟田焼の手作り陶人形が初めて展示されました。展示スペースが限られており
ほんの一部だけですが、県外からのお客様、ギャラリーに出向くことが出来ない
方々には観ていただけるのではないでしょうか。来年4月には、諫早市内で作陶
されている窯元の作品展がこの場所で開催予定です。楽しみにお待ち下さい。
予報に反して天気は快晴、今日も暑くなりそうです。
結婚式のお祝いにと表札の注文がありました。小さな犬の箸置きは
新作です。ピエロの箸置きは人気があり欠かすことができません。
猫の靴ベラ立もなくなりましたので作陶しました。
昨日は風もなく猛暑の一日でした。今朝は、早朝から雷がゴロゴロ、
恵みの雨で涼しい朝を迎えました。今朝も雨が止むのを待って栗拾いに
行って来ました。ギャラリーの駐車場に樹齢50年以上の大きな栗の木があります。
今年は8月25日頃から栗拾いが始まりました。早生の丹波栗で実が大きくて
毎日、ザル一杯の収穫があります。お客様には、おいしい栗の渋皮煮を用意しています。